令和6年8月7日、8日の2日間、富山・高岡会場にて子ども発明教室を開催しました。
この教室は少年少女が発明の思想、もの作りの楽しさを体験することを目的としています。
今年は富山12組、高岡12組の親子が参加し、「ラジオはこらじ」作りに挑戦しました。
自分で作ったはこらじから音が流れてきた子供達から、歓喜の声があがっていました。
内容
第1部 「ラジオはこらじ」制作
第2部 富山村田製作所協力 ムラタセイサクくん・セイコちゃんのロボットデモンストレーション
■1日目
開催日 令和6年8月7日(水)
会 場 高志の国文学館 研修室
■2日目
開催日 令和6年8月8日(木)
会 場 富山県産業技術研究開発センター 研修室
■日程
13:30 第1部 はこらじ工作教室
14:15 休憩
14:25 第2部 ロボットデモンストレーション
村田製作所さんへの質問タイム
15:00 終了
今回取り組んだ工作
今回製作したのは、組み立て式ラジオ「はこらじ」です。 基盤にコンデンサーや抵抗を差し込み、スピーカーやスイッチと一緒に段ボールの箱の中に取り付けます。 組みあがったら、無地の外箱に、カラーペンで好きな絵を描いて完成です! 世界でただ一つのオリジナルのラジオができました! |
子ども発明教室の様子
8/7 富山会場 (高志の国文学館) |
||
8/8 高岡会場 (富山県産業技術研究開発センター) | ||
令和5年8月9日、10日の2日間、富山・高岡会場にて子ども発明教室を開催しました。
この教室は少年少女が発明の思想、もの作りの楽しさを体験することを目的としています。
今年度は富山10組、高岡9組の親子が参加し、「ラジオはこらじ」作りに挑戦しました。
自分で作ったはこらじから音が流れてきた子供達から、歓喜の声があがっていました。
第1部・2部終了後には、修了証の授与を行いました。
内容
第1部 「ラジオはこらじ」制作
第2部 富山村田製作所協力 ムラタセイサクくん・セイコちゃんのロボットデモンストレーション
■1日目
開催日 令和5年8月9日(水)
会 場 高志の国文学館 研修室
■2日目
開催日 令和5年8月10日(木)
会 場 富山県産業技術研究開発センター 研修室
■日程
13:30 第1部 はこらじ工作教室
14:15 休憩
14:25 第2部 ロボットデモンストレーション
村田製作所さんへの質問タイム
15:00 終了
今回取り組んだ工作
今回製作したのは、組み立て式ラジオ「はこらじ」です。 基盤にコンデンサーや抵抗を差し込み、スピーカーやスイッチと一緒に段ボールの箱の中に取り付けます。 組みあがったら、無地の外箱に、カラーペンで好きな絵を描いて完成です! 世界でただ一つのオリジナルのラジオができました! |
子ども発明教室の様子
8/9 富山会場 (高志の国文学館) |
||
8/10 高岡会場 (富山県産業技術研究開発センター) | ||
令和4年8月3日、4日の2日間、富山・高岡会場にてワンパク発明教室を開催しました。
この教室は少年少女が発明の思想、もの作りの楽しさを体験することを目的としています。
今年度は富山7組、高岡10組の親子が参加し、「FM/AMラジオはこらじ」作りに挑戦しました。
自分で作ったはこらじから音が流れてきた子供達から、歓喜の声があがっていました。
第1部・2部終了後には、修了証の授与を行いました。
内容
第1部 「FM/AMラジオはこらじ」制作
第2部 富山村田製作所協力 ムラタセイサクくん・セイコちゃんのロボットデモンストレーション
■1日目
開催日 令和4年8月3日(水)
会 場 高志の国文学館 研修室
■2日目
開催日 令和4年8月4日(木)
会 場 富山県産業技術研究開発センター 研修室
■日程
13:30 第1部 はこらじ工作教室
14:15 休憩
14:25 第2部 ロボットデモンストレーション
村田製作所さんへの質問タイム
15:00 終了
今回取り組んだ工作
今回製作したのは、組み立て式ラジオ「FM/AMはこらじ」です。 基盤にコンデンサーや抵抗を差し込み、スピーカーやスイッチと一緒に段ボールの箱の中に取り付けます。 組みあがったら、無地の外箱に、カラーペンで好きな絵を描いて完成です! 世界でただ一つのオリジナルのラジオができました! |
子ども発明教室の様子
8/3 富山会場 (高志の国文学館) |
||
8/4 高岡会場 (富山県産業技術研究開発センター) | ||
令和3年8月4日、5日の2日間、富山・高岡会場にてワンパク発明教室を開催しました。
この教室は少年少女が発明の思想、もの作りの楽しさを体験することを目的としています。
今年度は富山10組、高岡10組の親子が参加し、「FM/AMラジオはこらじ」作りに挑戦しました。
自分で作ったはこらじから音が流れてきた子供達から、歓喜の声があがっていました。
第1部・2部終了後には、修了証の授与を行いました。
内容
第1部 「FM/AMラジオはこらじ」制作
第2部 富山村田製作所協力 ムラタセイサクくん・セイコちゃんのロボットデモンストレーション
■1日目
開催日 令和3年8月4日(水)
会 場 高志の国文学館 研修室
■2日目
開催日 令和3年8月5日(木)
会 場 富山県産業技術研究開発センター 研修室
■日程
13:30 第1部 はこらじ工作教室
14:25 休憩
14:35 第2部 ロボットデモンストレーション
村田製作所さんへの質問タイム
15:10 終了
今回取り組んだ工作
今回製作したのは、組み立て式ラジオ「FM/AMはこらじ」です。 基盤にコンデンサーや抵抗を差し込み、スピーカーやスイッチと一緒に段ボールの箱の中に取り付けます。 組みあがったら、無地の外箱に、カラーペンで好きな絵を描いて完成です! 世界でただ一つのオリジナルのラジオができました! |
ワンパク発明教室の様子
8/4 富山会場 (高志の国文学館) |
||
8/5 高岡会場 (富山県産業技術研究開発センター) | ||
8月11日、12日の2日間、富山・高岡会場にてワンパク発明教室を開催しました。
この教室は少年少女が発明の思想、もの作りの楽しさを体験することを目的としています。
今年度は富山10組、高岡10組の親子が参加し、リモコンで動くロボット「トルネーダー」作りに挑戦しました。
自分で組み立てたロボットを回転させたり、前に後ろに操作する子供達から、歓喜の声があがっていました。
第1部・2部終了後には、修了証の授与を行いました。
内容
第1部 「トルネーダー」制作
第2部 富山村田製作所協力 ムラタセイサクくん・セイコちゃんのロボットデモンストレーション
■1日目
開催日 令和2年8月11日(火)
会 場 富山県産業技術研究開発センター 研修室
■2日目
開催日 令和2年8月12日(水)
会 場 高志の国文学館 研修室
■日程
13:30 第1部 「トルネーダー」工作教室
14:40 休憩
14:45 第2部 ロボットデモンストレーション
村田製作所さんへの質問タイム
15:20 終了
今回取り組んだ工作
今回製作したのは、赤外線でコントロールするロボットキット「トルネーダー」です。 高速スピン、ターン、片輪走行などのアクロバットな動きも得意! ドームに入れるインナーシートに自分で絵を描けば、世界でただ一つのオリジナルメカにできます! |
ワンパク発明教室の様子
8/11 高岡会場 (富山県産業技術研究開発センター) |
||
|
||
8/12 富山会場 (高志の国文学館) | ||
富山県発明協会主催 第40回ワンパク発明教室の参加者を募集します。
お申込みは、FMとやま様の応募フォームよりお願いいたします。
内容
今回は、赤外線でコントロールするロボット「トルネーダー」を制作します。
はんだごてなどの工具は不要ですので、安心して制作出来ます。
また富山村田製作所のスタッフによるロボットデモンストレーションも開催!
夏休みの楽しい工作教室です。ぜひお申込みください。
<開催日程>
高岡会場 8月11日(火) 13:15受付 13:30~15:30すぎ
富山県産業技術研究開発センター内 研修室
(高岡市二上町150)
*無料駐車場がございますので、お車でお越しください。
★第1部 「トルネーダー」工作教室
第2部 「ロボットデモンストレーション」
富山会場 8月12日(水) 13:15受付 13:30~15:00すぎ
高志の国文学館 研修室101(富山市舟橋南町2-22)
http://www.koshibun.jp/
*施設駐車場利用は3時間無料です。
★第1部 「トルネーダー」工作教室
第2部 「ロボットデモンストレーション」
<募集概要>
■参加資格 小学校4年生~6年生のお子様1名と保護者1名のペアでご参加ください。
*託児施設はございません。保護者1名と工作教室に参加されるお子様1名の
ペアでのご参加くださいますようお願いします。
■募集人数 富山会場 親子ペア10組20名
高岡会場 親子ペア10組20名
■参加費 無料
応募フォームに保護者のお名前と連絡先、参加されるお子様のお名前(フリガナも)
学校名、学年をご明記のうえお申し込みください。
応募多数の場合は抽選となります。
お申込み締め切りは、7月19日(日)です。
主催:一般社団法人 富山県発明協会
後援:富山県教育委員会、富山市、高岡市
協力:株式会社富山村田製作所
8月1日、2日の2日間、富山・高岡会場にてワンパク発明教室を開催しました。
この教室は少年少女が発明の思想、もの作りの楽しさを体験することを目的としています。
今年度は富山20組、高岡20組の親子が参加し、「FM/AMラジオはこらじ」作りに挑戦しました。
自分で作ったはこらじから音が流れてきた子供達から、歓喜の声があがっていました。
第1部・2部終了後には、修了証の授与を行いました。
内容
第1部 はこらじ制作
第2部 富山村田製作所協力 ムラタセイサクくん・セイコちゃんのロボットデモンストレーション
■1日目
開催日 令和元年8月1日(木)
会 場 北陸電力 エネルギー科学館 ワンダーラボ
■2日目
開催日 令和元年8月2日(金)
会 場 富山県産業技術研究開発センター 研修室
■日程
13:30 第1部 はこらじ工作教室
14:40 休憩
14:45 第2部 ロボットデモンストレーション
村田製作所さんへの質問タイム
15:20 終了
今回取り組んだ工作
今回製作したのは、組み立て式ラジオ「FM/AMはこらじ」です。 基盤にコンデンサーや抵抗を差し込み、スピーカーやスイッチと一緒に段ボールの箱の中に取り付けます。 組みあがったら、無地の外箱に、カラーペンで好きな絵を描いて完成です! 世界でただ一つのオリジナルのラジオができました! |
ワンパク発明教室の様子
8/1 富山会場 (北陸電力 エネルギー科学館 ワンダーラボ) |
||
|
||
8/2 高岡会場 (富山県産業技術研究開発センター) | ||
参加した子ども達からは、配線や基板の取り付けが難しかった、ラジオから音が出たのが嬉しかったという声が聞かれました。
次回は、ロボットやラジコン、ムラタセイサクくんを作りたいという意見もあり、モノ作りに興味を持つ一助になったのではないかと思います。
富山県発明協会主催 第39回ワンパク発明教室の参加者を募集します。
お申込みは、FMとやま様の応募フォームよりお願いいたします。
内容
今回は「FM/AMラジオ はこらじ」を制作します。
はんだごてなどの工具は不要ですので、安心して制作出来ます。
また富山村田製作所のスタッフによるロボットデモンストレーションも開催!
夏休みの楽しい工作教室です。ぜひお申込みください。
<開催日程>
富山会場 8月1日(木) 13:15受付 13:30~15:00すぎ
北陸電力エネルギー科学館ワンダーラボ
http://www.rikuden.co.jp/wonder/shisetsu.html
*駐車場は最寄りの有料駐車所をご利用ください。
料金は参加者のご負担となります。
★第1部 「FM/AMラジオ はこらじ」工作教室
第2部 「ロボットデモンストレーション」
高岡会場 8月2日(金) 13:15受付 13:30~15:30すぎ
富山県産業技術研究開発センター内 研修室
高岡市二上町150
*無料駐車場がございますので、お車でお越しください。
★第1部 「FM/AMラジオ はこらじ」工作教室
第2部 「ロボットデモンストレーション」
<募集概要>
■参加資格 小学校4年生~6年生のお子様1名と保護者1名のペアでご参加ください。
*託児施設はございません。保護者1名と工作教室に参加されるお子様1名の
ペアでのご参加くださいますようお願いします。
■募集人数 富山会場 親子ペア20組40名
高岡会場 親子ペア20組40名
■参加費 無料
応募フォームに保護者のお名前と連絡先、参加されるお子様のお名前(フリガナも)
学校名、学年をご明記のうえお申し込みください。
応募多数の場合は抽選となります。
お申込み締め切りは、7月15日(月・祝)です。
主催:一般社団法人 富山県発明協会
後援:富山県教育委員会、富山市、高岡市
協力:株式会社富山村田製作所
8月7日、8日の2日間、富山・高岡会場にてワンパク発明教室を開催しました。
この教室は少年少女が発明の思想、もの作りの楽しさを体験することを目的としています。
今年度は富山20組、高岡20組の親子が参加し、はこアニメ作りに挑戦しました。
自分で作ったはこアニメの動く絵を見た子供達から、歓喜の声があがっていました。
第1部・2部終了後には、修了証の授与を行いました。
内容
第1部 はこアニメ制作
第2部 富山村田製作所協力 ムラタセイサクくん・セイコちゃんのロボットデモンストレーション
■1日目
開催日 平成30年8月7日(火)
会 場 北陸電力 エネルギー科学館 ワンダーラボ
■2日目
開催日 平成30年8月8日(水)
会 場 富山県産業技術研究開発センター 研修室
■日程
13:30 第1部 はこアニメ工作教室
14:40 休憩
14:45 第2部 ロボットデモンストレーション
村田製作所さんへの質問タイム
15:20 終了
今回取り組んだ工作
今回製作した「はこアニメ」は描いたイラストを4つのLEDを順番に光らせて映画のようにスクリーンに映し出すことができます。 組みあがったら、無地の外箱に、カラーペンで好きな絵を描いて完成です! |
ワンパク発明教室の様子
8/7 富山会場 (北陸電力 エネルギー科学館 ワンダーラボ) |
||
|
||
8/8 高岡会場 (富山県産業技術研究開発センター) | ||
参加した子ども達からは、配線や基板の取り付けが難しかった、セイサクくんデモが楽しかったという声が聞かれました。
次回は、ロボットやドローンを作りたいという意見も多くあり、モノ作りに興味を持つ一助になったのではないかと思います。
富山県発明協会主催 第38回ワンパク発明教室の参加者を募集します。
お申込みは、FMとやま様の応募フォームよりお願いいたします。
内容
今回はパーツを組み立てて作るイラストをアニメーションのように動かすことが出来る不思議な装置「はこアニメ」を制作します。
はんだごてなどの工具は不要ですので、安心して制作出来ます。
また富山村田製作所のスタッフによるロボットデモンストレーションも開催!
夏休みの楽しい工作教室です。ぜひお申込みください。
<開催日程>
富山会場 8月7日(火) 13:15受付 13:30~15:00すぎ
北陸電力エネルギー科学館ワンダーラボ
http://www.rikuden.co.jp/wonder/shisetsu.html
*駐車場は最寄りの有料駐車所をご利用ください。
料金は参加者のご負担となります。
★第1部 「はこアニメ」工作教室
第2部 「ロボットデモンストレーション」
高岡会場 8月8日(水) 13:15受付 13:30~15:30すぎ
富山県産業技術研究開発センター内 研修室
高岡市二上町150
*無料駐車場がございますので、お車でお越しください。
★第1部 「はこアニメ」工作教室
第2部 「ロボットデモンストレーション」
<募集概要>
■参加資格 小学校4年生~6年生のお子様1名と保護者1名のペアでご参加ください。
*託児施設はございません。保護者1名と工作教室に参加されるお子様1名の
ペアでのご参加くださいますようお願いします。
■募集人数 富山会場 親子ペア20組40名
高岡会場 親子ペア20組40名
■参加費 無料
応募フォームに保護者のお名前と連絡先、参加されるお子様のお名前(フリガナも)
学校名、学年をご明記のうえお申し込みください。
応募多数の場合は抽選となります。
お申込み締め切りは、7月22日(日)です。
主催:一般社団法人 富山県発明協会
協力:株式会社富山村田製作所
8月8日、9日の2日間、富山・高岡会場にてワンパク発明教室を開催しました。
この教室は少年少女が発明の思想、もの作りの楽しさを体験することを目的としています。
今年度は富山19組、高岡19組の親子が参加し、ラジオ作りに挑戦しました。
自分で作ったラジオから音が流れた時には子供達から歓喜の声があがっていました。
第1部・2部終了後には、修了証の授与を行いました。
内容
第1部 エフエムはこらじ制作
第2部 富山村田製作所協力 ムラタセイサクくん・セイコちゃんのロボットデモンストレーション
■1日目
開催日 平成29年8月8日(火)
会 場 北陸電力 エネルギー科学館 ワンダーラボ
■2日目
開催日 平成29年8月9日(水)
会 場 富山県工技術業センター 研修室
■日程
13:30 第1部 FMはこらじ工作教室
14:30 休憩
14:45 第2部 ロボットデモンストレーション
村田製作所さんへの質問タイム
15:20 終了
今回取り組んだ工作
今回製作したのは、組み立て式ラジオ「FMはこらじ」です。 基盤にコンデンサーや抵抗を差し込み、スピーカーやスイッチと一緒に段ボールの箱の中に取り付けます。 組みあがったら、無地の外箱に、カラーペンで好きな絵を描いて完成です! 世界でただ一つのオリジナルのラジオができました! |
ワンパク発明教室の様子
8/8 富山会場 (北陸電力 エネルギー科学館 ワンダーラボ) | ||
|
||
8/9 高岡会場 (富山県工業技術センター) | ||
参加した子ども達からは、配線やアンテナの取り付けが難しかった、セイサクくんデモが楽しかったという声が聞かれました。
次回は、ロボットやドローンを作りたいという意見も多くあり、モノ作りに興味を持つ一助になったのではないかと思います。