平成27年6月12日(金)16時から、富山県民会館701号室において、
平成27年度一般社団法人富山県発明協会総会を開催いたしました。
平野会長の挨拶の後、ご来賓の北日本新聞社取締役 斉藤 寿様より、ご挨拶を頂きました。
事務局より、出席者数に関し、会員総数136名のところ、総会出席者数26名、委任状数99名で
会員総数の2分の1以上の出席となっており、定款第16条の規定により、総会の成立要件を
満たしていることが報告されました。
【議 事】
第1号議案 平成26年度事業報告について
第2号議案 平成26年度収支決算報告・会計監査報告について
第3号議案 平成27年度事業計画(案)について
第4号議案 平成27年度収支計画(案)について
第5号議案 役員改選(案)について
上記が審議され、いずれも原案の通り承認されました。
議事終了後、改選理事による理事会が開催され、互選により平野会長が代表理事に選任されました。
また、顧問の任期満了に伴い、引き続き委嘱することで会長に一任されました。
なお、新たに役員に就任または交代された方は次の各氏です。
常任理事:井上 孝(YKK株式会社 副社長・黒部事業所長)
理 事:谷口 貞夫(株式会社北陸精機 代表取締役会長)
監 事:林 誠(富山銀行 営業統括部お客様サポート室長)
評議員 :米原 稔一(ダイヤテックス株式会社 取締役社長)
評議員 :二階堂 敏雄(富山大学 理事・副学長)
総会資料は、年会費の請求書と一緒に、6月中に会員の皆様にお送りいたします。
平成27年3月23日より新たな特許情報提供サービス「特許情報プラットフォーム」が開始されました。企業内の知財担当者及び個人の方等を対象として、知的財産権制度の概要説明と、独立行政法人工業所有権情報・研修館が運営する特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)を活用して、特許情報を効果的に閲覧するための検索の操作方法の実習を行います。
《1人1台パソコンを使用します》
どうぞこの機会にお気軽にご参加くださいますようご案内申し上げます。
特許庁は、これから知的財産権制度を学びたい方、企業等において知財部門に新しく配属された方などを対象に、初心者向けの説明会を開催いたします。富山県では下記の日程で開催されます。
日 時 : 7月23日(木) 13:30~17:00
場 所 : 富山県民会館 (4階401号室)
事前申し込み制で、定員になり次第締め切ります。
申し込みはこちらの専用フォームからお願いいたします。
本説明会では、特許庁の産業財産権専門官が、特許、意匠、商標等、知的財産権制度の概要を中心に、各種支援策や地域におけるサービス等を分かりやすく丁寧に御説明いたします。
参加費は無料で、参加者には特許庁作成のテキストを無料配布しておりますので、この機会に奮って御参加ください。
平成27年5月13日(水)、富山県民会館において、第53回富山県発明とくふう展実行委員会を開催いたしました。
会議には、県、各市担当者や実行委員関係者など23名の方に出席していただきました。
【議 事】
第1報告事項「第52回富山県発明とくふう展並びに第23回富山県未来の科学の夢絵画展事業報告」
第2報告事項「第52回富山県発明とくふう展並びに第23回富山県未来の科学の夢絵画展収支決算報告」
第3報告事項「第53回富山県発明とくふう展及び第24回富山県未来の科学の夢絵画展開催計画(案)」
第4報告事項「第53回富山県発明とくふう展開催・作品募集要項(案)第24回富山県未来の科学の夢絵画展開催・作品募集要項(案)富山県発明とくふう展審査規程の改正について」
第5号議案「第53回富山県発明とくふう展及び第24回富山県未来の科学の夢絵画展予算案」
第6号議案「実行委員の役割分担等案」
上記が審議され、いずれも承認されました。
4月17日(金)午前10時から、富山県民会館706号室において、
平成27年度少年少女発明クラブ懇談会を開催いたしました。
平野会長の挨拶の後、総括指導員の方々への委嘱状の交付、 以下の議題について、各クラブの指導者・運営者の方と忌憚のない意見交換が行われました。 1)少年少女発明クラブの運営状況について(問題点・要望事項など) |
総括指導員の方々への委嘱状の交付
平成27年4月17日(金)午前10時から県民会館706号室 (富山県少年少女発明クラブ懇談会席上)において、
平成27年度 富山県科学文化部門功労(科学分野)表彰式が行われました。
谷井氏は、星井町少年少女発明クラブ指導員として、多年にわたり児童生徒の創造性の開発と創意工夫の育成に努め、科学の振興に寄与した功績が認められました。
おめでとうございました。
技術者・研究開発者を顕彰します |
大正10年に開始した地方発明表彰は、実施されている優れた発明、考案又は意匠を生み出した技術者、研究開発者(※)を顕彰するものです。
この表彰を通じてご自身の発明を社会のアピールするチャンスです。
(※特許権、実用新案権、意匠権を持つ者、又は権利者の承諾を得た発明者、考案者、創作者であれば誰でも応募可能です。)
地域産業を牽引する技術を募集します |
地方発明表彰は、その発明が地域産業にいかに貢献しているか、という観点から、全国を8地方(北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州)に分け実施しています。それぞれの地方から生まれた、優れた技術を募集しています。
更なる飛躍のチャンスです |
地方発明表彰は、全国規模で実施する発明協会の全国発明表彰に繋がっており、さらに優れた発明の完成者には文部科学大臣表彰、国の栄典(叙勲・褒章)という道も開かれています。地方発明表彰を契機としてこれらを受賞された方も多く、発明協会は推薦機関として優秀な科学技術功労者を積極的に推薦しています。
第27回大谷科学賞の受賞校紹介、第52回富山県発明とくふう展・第23回富山県未来の科学の夢絵画展の作品紹介が載っております。
ぜひご覧ください。
(写真が多数掲載されているので、表示に時間がかかる場合がございます)
【お詫びと訂正 2015/1/28】
当初作成しました冊子の記述に、誤りがありました。
すでに受け取られた方は、下記の正誤表をお確かめの上、ご訂正下さいますようお願い申し上げます。
ご迷惑をお掛け致しました事を、深くお詫び申し上げます。
[正誤表]
以下の通り訂正して、お詫びいたします。
誤 | 正 | |
11頁左下 滑川市長賞 | 黒部市立寺家小学校2年 | 滑川市立寺家小学校2年 |
あなたのアイデアを事業化しませんか?
知財活用支援員が出張窓口(射水・黒部・入善・魚津)にて相談をお受けします。
状況に応じた支援が用意されています。まずは、お気軽にご相談ください!
射水地区
県西部射水地区にて窓口支援担当者が相談をお受けします。
日 時 | 平成27年1月29日(木) 10:00~16:00(受付) | |
---|---|---|
会 場 | 射水商工会議所 会議室204号室 (射水市本町2-10-35) |
※相談は無料です。秘密厳守で安心です。
※相談ご希望日前日までに高岡知財総合支援窓口へお申し込みください。
※当日のキャンセルはご遠慮ください。
高岡知財総合支援窓口 担当:林原(はやしはら) お申し込み・お問合せは… TEL・FAX:0766-25-7259 |
技術者・研究開発者を顕彰します
大正10年に開始した地方発明表彰は、実施されている優れた発明、考案又は意匠を生み出した技術者、研究開発者(※)を顕彰するものです。昨年度は、全国で1,335名の方が表彰されました。
この表彰を通じてご自身の発明を社会のアピールするチャンスです。
(※特許権、実用新案権、意匠権を持つ者、又は権利者の承諾を得た発明者、考案者、創作者であれば誰でも応募可能です。)
地域産業を牽引する技術を募集します
地方発明表彰は、その発明が地域産業にいかに貢献しているか、という観点から、全国を8地方(北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州)に分け実施しています。それぞれの地方から生まれた、優れた技術を募集しています。
更なる飛躍のチャンスです
地方発明表彰は、全国規模で実施する発明協会の全国発明表彰に繋がっており、さらに優れた発明の完成者には文部科学大臣表彰、国の栄典(叙勲・褒章)とい う道も開かれています。地方発明表彰を契機としてこれらを受賞された方も多く、発明協会は推薦機関として優秀な科学技術功労者を積極的に推薦しています。続きを読む
企業内の知財担当者及び個人の方等を対象として、知的財産権制度の概要説明と、
(独)工業所有権情報・研修館が運営する特許電子図書館(IPDL)を活用して、
特許情報を効果的に閲覧するための検索の操作方法の実習を行います。
《1人1台パソコンを使用します》
どうぞこの機会にお気軽にご参加くださいますようご案内申し上げます。
※ 平成27年3月23日より開始される新たな特許情報提供サービス
「特許情報プラットフォーム」でも活用する事ができます。
出展数
総数:128点
展示会
会 期 平成26年10月18日(土)~10月19日(日)(9:00~16:30)
会 場 富山市民プラザ ギャラリーA、B、C (富山市大手町6−14)
※展示会等は、発明とくふう展と同時開催です。
第23回の受賞作品