平成30年11月20日(火)に ANAクラウンプラザホテル金沢 (石川県金沢市)において、平成30年度中部地方発明表彰式、受賞懇親会が開催されました。
富山県での受賞者は以下の通りです。
おめでとうございます。
県内の児童生徒の創造性育成に成果を挙げた学校に贈られる
第31回大谷科学賞の表彰式が県庁にて行われました。
毎年寄付をいただいている大谷製鉄様からは祝電をいただきました。
表彰式 平成30年11月7日(水)
場 所 富山県庁3階特別室
受賞校 | |
富山県立滑川高等学校 | 校長 石倉 和裕 |
富山第一高等学校 | 校長 中川 恒夫 |
氷見市立西部中学校 | 校長 広瀬 毅 |
南砺市立福野中学校 | 校長 森田 正人 |
氷見市立久目小学校 | 校長 本川 久直 |
入善町立黒東小学校 | 校長 井田 博隆 |
立山町立立山北部小学校 | 校長 林寺 正芳 |
高岡市立木津小学校 | 校長 木越 明子 |
砺波市立出町小学校 | 校長 山本 良一 |
発明協会平野治親 会長の挨拶 |
表彰状と副賞の目録贈呈 | 知事代理の富山県 公営企業管理者 山本 修 様より祝辞 |
富山県立滑川高等学校 守内 紀子 副校長より謝辞 |
中部経済産業局では、中小企業経営に知財制度や特許庁の支援策をより効果的に活用していただくために、参加費無料の「知財活性化セミナー」を開催します。参加費は無料です。
日 時 : 12月26日(水) 13:30~16:30
場 所 : 富山県総合情報センター
詳細は中部経済産業局のホームページでご確認下さい。
第56回富山県発明とくふう展
今年度の応募総数は213点でした!
- 一 般 の 部 8点
- 企 業 の 部 13点
- 児童・生徒の部 192点
第56回発明とくふう展受賞者名簿 《一般企業の部》(PDF)
第56回発明とくふう展受賞者名簿 《児童生徒の部》(PDF)
第27回富山県未来の科学の夢絵画展
今年度の応募総数は125点でした!
台風21号接近に伴う影響のため、富山会場における説明会を延期とさせていただきます。
お申込みいただいた皆様につきましては、御迷惑をおかけしますことお詫び申し上げます。
中止となった説明会につきましては日程等を調整し、改めて開催させていただく予定です。
詳細につきましては以下のホームページをご覧下さい。
8月7日、8日の2日間、富山・高岡会場にてワンパク発明教室を開催しました。
この教室は少年少女が発明の思想、もの作りの楽しさを体験することを目的としています。
今年度は富山20組、高岡20組の親子が参加し、はこアニメ作りに挑戦しました。
自分で作ったはこアニメの動く絵を見た子供達から、歓喜の声があがっていました。
第1部・2部終了後には、修了証の授与を行いました。
内容
第1部 はこアニメ制作
第2部 富山村田製作所協力 ムラタセイサクくん・セイコちゃんのロボットデモンストレーション
■1日目
開催日 平成30年8月7日(火)
会 場 北陸電力 エネルギー科学館 ワンダーラボ
■2日目
開催日 平成30年8月8日(水)
会 場 富山県産業技術研究開発センター 研修室
■日程
13:30 第1部 はこアニメ工作教室
14:40 休憩
14:45 第2部 ロボットデモンストレーション
村田製作所さんへの質問タイム
15:20 終了
今回取り組んだ工作
今回製作した「はこアニメ」は描いたイラストを4つのLEDを順番に光らせて映画のようにスクリーンに映し出すことができます。 組みあがったら、無地の外箱に、カラーペンで好きな絵を描いて完成です! |
ワンパク発明教室の様子
8/7 富山会場 (北陸電力 エネルギー科学館 ワンダーラボ) |
||
|
||
8/8 高岡会場 (富山県産業技術研究開発センター) | ||
参加した子ども達からは、配線や基板の取り付けが難しかった、セイサクくんデモが楽しかったという声が聞かれました。
次回は、ロボットやドローンを作りたいという意見も多くあり、モノ作りに興味を持つ一助になったのではないかと思います。
平成30年9月14日(金)に、高岡商工ビルにて、知財広め隊セミナーin富山を開催いたします。
知的財産の活用による成功事例及びその秘訣をご紹介するとともに、後半では富山県内の弁理士が参加する交流会(軽食有)を行います。
募集定員になり次第締め切りますので、お早目にお申込み下さい。
【日時】2018年9月14日(金)14:00~17:00 ※受付開始13:30~
【会場】高岡商工ビル 802・803号室(富山県高岡市丸の内1-40)
【参加料】無料
【募集定員】30名
【申込方法】公式HPまたはFAXにて申込
https://www.jpaa.or.jp/chizai_hirometai/20180914_toyama/
【講師】大谷 嘉一 氏(弁理士)、藤井 俊一 氏(弁理士)
【主催】日本弁理士会北陸支部、日本弁理士会
【共催】一般社団法人富山県発明協会
富山県発明協会主催 第38回ワンパク発明教室の参加者を募集します。
お申込みは、FMとやま様の応募フォームよりお願いいたします。
内容
今回はパーツを組み立てて作るイラストをアニメーションのように動かすことが出来る不思議な装置「はこアニメ」を制作します。
はんだごてなどの工具は不要ですので、安心して制作出来ます。
また富山村田製作所のスタッフによるロボットデモンストレーションも開催!
夏休みの楽しい工作教室です。ぜひお申込みください。
<開催日程>
富山会場 8月7日(火) 13:15受付 13:30~15:00すぎ
北陸電力エネルギー科学館ワンダーラボ
http://www.rikuden.co.jp/wonder/shisetsu.html
*駐車場は最寄りの有料駐車所をご利用ください。
料金は参加者のご負担となります。
★第1部 「はこアニメ」工作教室
第2部 「ロボットデモンストレーション」
高岡会場 8月8日(水) 13:15受付 13:30~15:30すぎ
富山県産業技術研究開発センター内 研修室
高岡市二上町150
*無料駐車場がございますので、お車でお越しください。
★第1部 「はこアニメ」工作教室
第2部 「ロボットデモンストレーション」
<募集概要>
■参加資格 小学校4年生~6年生のお子様1名と保護者1名のペアでご参加ください。
*託児施設はございません。保護者1名と工作教室に参加されるお子様1名の
ペアでのご参加くださいますようお願いします。
■募集人数 富山会場 親子ペア20組40名
高岡会場 親子ペア20組40名
■参加費 無料
応募フォームに保護者のお名前と連絡先、参加されるお子様のお名前(フリガナも)
学校名、学年をご明記のうえお申し込みください。
応募多数の場合は抽選となります。
お申込み締め切りは、7月22日(日)です。
主催:一般社団法人 富山県発明協会
協力:株式会社富山村田製作所
平成30年度 総会
平成30年6月15日(水)16時から、富山県民会館701号室において、平成30年度一般社団法人富山県発明協会総会を開催いたしました。
平野会長の挨拶に続き、ご来賓としてご出席いただいた北日本新聞社岡田敬介事業部長、高岡市産業振興部宮本哲哉次長のご紹介の後、議事に入りました。
事務局より、出席者数に関し、会員総数110名のところ、総会出席者数24名、委任状数79名で会員総数の2分の1以上の出席となっており、定款第16条の規定により、総会の成立要件を満たしていることが報告されました。
【議 事】
第1号議案 平成29年度事業報告及び同収支決算報告について
会計監査報告
第2号議案 平成30年度事業計画及び同収支予算(案)について
第3号議案 役員名簿(案)について
第4号議案 定款の一部変更について
上記が審議され、いずれも原案の通り承認されました。
なお、新たに役員に就任または交代された方は次の各氏です。
常任理事:大西 賢治(北陸電力株式会社 執行役員 品質管理部長)
常任理事:浅野 慎一(YKK株式会社 執行役員・黒部事業所長)
常任理事:角崎 哲夫(日医工株式会社 常務執行役員開発・企画本部長)
常任理事:八十島 清吉(株式会社タカギセイコー 代表取締役社長)
常任理事:清都 太郎(富山化学工業株式会社 理事 綜合研究所長)
理 事:二階堂 敏雄(国立大学法人富山大学 理事・副学長)
評 議 員:堀田 裕二(株式会社リッチェル 新事業開発室長)
総会資料は、年会費の請求書と一緒に、6月中に会員の皆様にお送りいたします。
平成30年度総会後懇親会
総会終了後、県民会館8階レストランにて、懇親会を開催しました。
平野会長の挨拶の後、来賓を代表され、柿沢昌宏富山県商工労働部次長のご祝辞をいただき、続けて柿沢次長の乾杯の発声で開会しました。
中締めとして米田副会長の来賓の万歳、北村副会長の閉会の言葉で区切りとし、和やかな雰囲気の中懇談を終えました。
第27回富山県未来の科学の夢絵画展 作品募集中
これからの社会をになう青少年の清新な創造性が、豊かに育つことは大切なことです。子どもの持っている未来の夢や、探求心、想像力を伸ばす一助として自由で奔放な発想や、純粋で素朴な心を絵に表現してもらうことを目的として開催します、
富山県発明とくふう展と同時開催です。
応募締切日:平成30年9月20日(木) |
- 第27回富山県未来の夢絵画展要項 (PDFファイル)
- 第27回富山県未来の夢絵画絵画展申込書
(PDFファイル)、(WORDファイル)
未来の科学の夢絵画展の入賞作品は、第41回未来の科学の夢絵画展へ優先的に推薦いたします。
文部科学大臣賞や経済産業大臣賞等素晴らしい賞が数多くありますので、是非ともご応募ください。
第56回富山県発明とくふう展 作品募集中
創意工夫・発明に関する関心を高め、物を創作することへの喜びをはぐくみ、
発明・発見による優れた物造りによって一層発展した社会の構築を目指し、
本年も一般・企業および児童生徒の作品を展示して優れた作品を表彰いたします。
応募締切日:平成30年9月20日(木) |
- 第56回富山県発明とくふう展募集要項
- 第56回富山県発明とくふう展申込書・内容説明書
【企業・一般の部】 |
募集要項 (PDF) | ||
申込書(A4) | (WORD) | (PDF) | |
内容説明書(A3) | (WORD) | (PDF) | |
※作品の名称は、具体的な商品名は避け、わかりやすく表現して下さい。 | |||
【児童・生徒の部】 |
募集要項 (PDF) | ||
申込書(A4) | (WORD) | (PDF) | |
内容説明書(A3) | (WORD) | (PDF) | |
出品一覧表(A4・2枚)※ | (EXCEL) | (PDF) | |
※【児童・生徒の部】出品一覧表は、様式1-2が学校・クラブ別になっております。学校は1,2Pを、学校以外は1,3Pを添付して下さい。 |
■展示会■
日 時 : 平成30年10月20日(土)~21日(日)
会 場 : 富山市民プラザ 2階アートギャラリー
富山県発明とくふう展の小中高生の入賞作品は、第77回全日本学生児童発明くふう展へ優先的に推薦いたします。
恩賜記念賞や内閣総理大臣賞等素晴らしい賞が数多くありますので、是非ともご応募ください。
受付は終了しました。
◆日時 7月13日(金) 13:00~17:00
※5月18日(金)10時より募集開始
◆会場 富山県高岡市二塚322−5
高岡テクノドーム 会議室A
http://www.technodome.or.jp/access.html
◆定員 30名
その他詳細については、以下のWebページをご覧ください。
◆J-PlatPat講習会
http://www.j-platpat-lecture.inpit.go.jp/
平成30年5月10日(木)、富山県民会館において、第56回富山県発明とくふう展実行委員会を開催いたしました。
会議には、県、各市担当者や実行委員関係者など21名の方に出席していただきました。
【議 事】
第1報告事項「第55回富山県発明とくふう展並びに第26回富山県未来の科学の夢絵画展事業報告」
第2報告事項「第55回富山県発明とくふう展並びに第26回富山県未来の科学の夢絵画展収支決算報告」
第3報告事項「第56回富山県発明とくふう展及び第27回富山県未来の科学の夢絵画展開催計画(案)」
第4報告事項「第56回富山県発明とくふう展開催・作品募集要項(案)第27回富山県未来の科学の夢絵画展開催・作品募集要項(案)」
第5号議案「第56回富山県発明とくふう展及び第27回富山県未来の科学の夢絵画展予算案」
第6号議案「実行委員の役割分担等案」
上記が審議され、いずれも承認されました。
募集期間 6月中旬から9月20日(木) |
展示会 日 時 :平成30年10月20日(土)~21日(日) |
詳細は、また改めてホームページ等でご案内させていただきます。
平成30年4月18日(水)午後2時から、富山県民会館706号室において、 平成30年度少年少女発明クラブ懇談会を開催いたしました。
富山県発明協会平野会長の挨拶の後、総括指導員の方への委嘱状の交付、
以下の議題について各クラブの指導者・運営者の方と忌憚のない意見交換が行われました。
1)少年少女発明クラブの運営状況について(問題点・要望事項など)
2)平成30年度少年少女発明クラブ関係事業について
3) その他
|
平成30年4月18日(水)午後2時より県民会館706号室 (富山県少年少女発明クラブ懇談会席上)において、平成30年度 富山県科学文化部門功労(科学分野)表彰式が行われました。
立山町少年少女発明クラブ(立山町)は、平成 9 年の設立以来、「富山県発明とくふう展」等に積極的に出品し、優れた功績を収めているほか、クラブ活動を通して、児童の創造性の開発と創意工夫の育成に努め、科学の振興に寄与した 功績が認められました。
おめでとうございました。