第53回富山県発明とくふう展
2015年12月14日
展示会
出展数
一般の部 7点・企業の部 15点・学生・児童の部 206点
総数:228点
展示会
会期 平成27年10月17日 (土) ~10月18日 (日) (9:00~16:30)
会場 富山市民プラザ ギャラリーA、B、C (富山市大手町6-4)
来場者 約 960名
表彰式
日時 平成27年11月25日 (土) (15:00~)
会場 富山県民会館 304号室 (富山市新総曲輪4-18)
第53回の受賞作品
企業・一般の部
賞名 | 作品名 | 作品写真 (クリックで拡大) |
作品説明書 | 受賞者 |
文部科学大臣賞 | 発汗チェッカー | ライフケア技研 (株)横井 秀輔 |
||
特許庁長官奨励賞 | 保冷精米機 | マルマス機械(株) 平野 治親 |
||
中部経済産業局長賞 | 導電性接着剤コーティングねじ | (株)ニッセイテクニカ 兼子 正宏 |
||
発明協会会長奨励賞 | チャイルドレジスタント パッケージ | 朝日印刷(株) 渡辺 信介 |
||
日本弁理士会会長奨励賞 | 干渉色コイルファスナー | YKK(株) 竹田 英樹 |
||
日本弁理士会会長奨励賞 | 波ネジボルト | 秋野 芳隆 | ||
富山県知事賞 | 手鏡 | 穴田 和彦 | ||
富山県発明協会会長賞 | 可撓管 | (株)トヨックス 水野 文明 |
||
富山県発明協会会長賞 | 日本語の不得意な外国の人が携帯電話の バーコードリーダーで読む二次元コードの印刷物 |
山田 秀雄 | ||
富山市長賞 | バネ圧試験器 | (株)アイペック 中野 幸長 |
||
高岡市長賞 | 機能ポール | 三協立山(株) 吉峯 俊輔 |
||
富山県新世紀産業機構理事長賞 | 発泡スチロール容器に代わる折り畳み 可能な断熱保冷容器 |
ジャパンパック(株) 長田 宏泰 |
||
北日本新聞社長賞 | 小便器飛散防止カバー「POSCO」 | (株)アンドポスコ 三箇 孝進 |
||
北日本新聞社長賞 | 靴べら機構を備えた杖 | 樋口 孝子 小川 陽子 |
||
審査員特別賞 | ぞうりん | (株)山口久乗 山口 敏雄 |
学生・児童の部
賞名 | 作品名 | 作品写真 (クリックで拡大) |
作品説明書 | 受賞者 |
発明協会会長奨励賞 | 走れリニア!! | 高岡市立川原小学校5年 熊木 向汰 |
||
富山県知事賞 | 芋洗い水車を活用した家庭用マイクロ水力発電機Ⅱ | 砺波市立庄川中学校3年 中島 奏夢 |
||
日本弁理士会会長奨励賞 | ポロポン木琴 | 高岡市立戸出西部小学校2年 吉田 姫都 |
||
富山県教育委員会教育長賞 | 地震報知器 | 黒部市立三日市小学校6年 牧野 泰祐 |
||
富山県発明協会会長賞 | わごむとくぎでおえかきボード | 高岡市立川原小学校3年 梶 義季 |
||
富山市長賞 | ねっちゅうしょうよぼうおしらせロボット3ごう | 富山市立桜谷小学校3年 斉藤 利叶子 |
||
高岡市長賞 | らくらくカッター君 | 高岡市立博労小学校6年 麻生 翔太郎 |
||
魚津市長賞 | 2サイズブックカバー | 魚津市立住吉小学校6年 片田 知梨 |
||
滑川市長賞 | スパイクみがき | 滑川市立寺家小学校4年 若宮 拓実 |
||
黒部市長賞 | 消しわすれ予防 ひかる君 | 黒部市立三日市小学校5年 内呂 勇揮 |
||
射水市長賞 | 電磁石UFOキャッチャー | 射水市立中太閤山小学校5年 眞部 卓己 |
||
氷見市長賞 | 缶感・バクバクワニ | 氷見市立窪小学校6年 草島 大歩 |
||
砺波市長賞 | メガネから目薬 | 砺波市立砺波東部小学校4年 関 敬美 |
||
小矢部市長賞 | 自動せなかかきき | 小矢部市立石動小学校4年 坂下 侑 |
||
南砺市長賞 | きのこいす | 南砺市立福光中部小学校2年 菊地 愛 |
||
北日本新聞社長賞 | すずめさん、おにわにあつまれ!そうち | 富山市立中央小学校1年 袋布 晴生 |