第54回富山県発明とくふう展
2016年12月19日
展示会
出展数
一般の部 7点・企業の部 15点・学生・児童の部 184点
総数:206点
展示会
会期 平成28年10月15日 (土) ~10月16日 (日) (9:00~16:30)
会場 富山県民会館 地下展示場 (富山市新総曲輪4−18)
来場者 約 805名
表彰式
日時 平成28年11月28日 (月) (15:00~)
会場 富山県民会館 304号室 (富山市新総曲輪4-18)
出席者 約 70名
※展示会等は、未来の科学の夢絵画展と同時開催です。
第54回の受賞作品
企業・一般の部
賞名 | 作品名/受賞者 |
作品写真/ |
文部科学大臣賞 |
樹脂射出ファスナー用インクジェットプリントファスナー |
|
特許庁長官奨励賞 | 空気調和システム (株)トヨックス 宮村 正司 |
|
中部経済産業局長賞 | 富士山の形状をほどこしたぐい呑 (株)能作 能作 克治 |
|
発明協会会長奨励賞 | ハンドカート (株)リッチェル 沢田 雄一 |
|
日本弁理士会会長奨励賞 | 踏切、段、坂などで安全に走行できる車いす 秋野 芳隆 |
|
日本弁理士会会長奨励賞 | 網戸内蔵サッシ 三協立山(株) 伏屋 忠 |
|
富山県知事賞 | 変身する梱包箱 (株)アイザック 砂田 豊 |
|
富山県発明協会会長賞 | 車輌誘導装置 岡田 健一 |
|
富山県発明協会会長賞 | 透視性難燃・養生シート 見えまシート 丸和ケミカル(株) 木田 博久 |
|
富山市長賞 | 錠剤を取り出し易いカード型包装 朝日印刷(株) 高松 一志 |
|
高岡市長賞 | ドライバー眠気軽減手袋 木田 正和 |
|
富山県新世紀産業機構理事長賞 | 電動式点字打刻機 (株)フロンティア 柳瀬 哲夫 |
|
北日本新聞社長賞 | 段ボール製のコーナー保護材 ジャパンパック(株) 長田 宏泰 |
|
北日本新聞社長賞 | 持ち運びが容易なごみ投入用筒 清本 孝治 |
|
審査員特別賞 | 2本のバンドをくり返し使えるタグ付き結束バンド(ユニバーサル結束バンド) ウラヤマ考業 浦山 龍也 |
学生・児童の部
賞名 | 作品名 学校名 学年 受賞者名 |
作品写真/ |
発明協会会長奨励賞 | 散水ホースガイド 黒部市立宇奈月小学校6年 勢田 花奈子 |
|
富山県知事賞 | ころころ静電気そうじき 富山市立中央小学校2年 袋布 晴生 |
|
日本弁理士会会長奨励賞 | 自動階段掃除機 黒部市立桜井小学校6年 内呂 勇揮 |
|
富山県教育委員会教育長賞 | らくらく台車 黒部市立桜井小学校3年 内呂 幸慈 |
|
富山県発明協会会長賞 | パリッとプレス君 黒部市立桜井中学校3年 辻 妃麻李 |
|
富山市長賞 | ベルマーク キレール・ツナゲール 富山市立奥田小学校2年 中条 玲 |
|
高岡市長賞 | いろいろなものがうごくしくみ 高岡市立下関小学校2年 溝口 直矢 |
|
魚津市長賞 | 車のかさ 魚津市立住吉小学校3年 山﨑 冬真 |
|
滑川市長賞 | トリプル・トラップ・エレベーター 滑川市立寺家小学校6年 河元 良太 |
|
黒部市長賞 | らくらくペンチ 黒部市立中央小学校5年 寺﨑 雅隆 |
|
射水市長賞 | 水レンズ 射水市立中太閤山小学校5年 上野 陽音 |
|
氷見市長賞 | 走れ!北陸新幹線 氷見市立朝日丘小学校6年 清水 頼夢 |
|
砺波市長賞 | 一かき二ころ三たたき 砺波市立砺波東部小学校5年 関 敬美 |
|
小矢部市長賞 | 物運び機 小矢部市立蟹谷小学校5年 甲谷 悠真 |
|
南砺市長賞 | 消臭機能のある檜のお城 南砺市立福光中部小学校1年 正木 瑚春 |
|
北日本新聞社長賞 | ゴミ あっしゅくん プレス式 入善町立飯野小学校6年 鍵田 晋平 |