第57回富山県発明とくふう展入賞作品
2019年12月18日
展示会
出展数
一般の部 11点 企業の部15点 学生・児童の部 176点
総数:202点
展示会
会期 令和元年10月19日 (土) ~10月20日 (日) (9:30~16:30)
会場 富山市民プラザ 2Fアートギャラリー (富山市大手町6-14)
来場者 約 700名
表彰式
日時 令和元年11月26日 (火) (15:00~)
会場 富山県民会館 304号室 (富山市新総曲輪4-18)
出席者 約70名
※展示会等は、未来の科学の夢絵画展と同時開催です。
第57回の受賞作品
企業・一般の部
賞名 | 作品名/受賞者 |
作品説明書 |
文部科学大臣賞 |
「スライドファスナー付き製品」 |
|
特許庁長官奨励賞 | 「ヘバーデン結節用 錫製固定リング(医療機器)」 株式会社能作 |
|
中部経済産業局長賞 | 「多機能段ボール素材」 株式会社アイザック |
|
発明協会会長奨励賞 |
「輻射要素」 |
|
日本弁理士会会長奨励賞 | 「効率の良い消雪装置」 砂山 由之 |
|
日本弁理士会会長奨励賞 | 「自然換気窓」 三協立山株式会社/株式会社ナガエ |
|
富山県知事賞 | 「改ざん防止パッケージ」 朝日印刷株式会社 |
|
富山県発明協会会長賞 | 「トイレットペーパーホルダー」 西尾 政治 |
|
富山県発明協会会長賞 |
「点眼補助具」 |
|
富山市長賞 | 「縦形引出し工具収納箱」 奥村 皓一 |
|
高岡市長賞 |
「傾斜されたおりんとその部材」 |
|
富山県新世紀産業機構理事長賞 | 「緩衝材のいらない輸送箱」 ジャパンパック株式会社 |
|
北日本新聞社長賞 | 「サッカーのインステップキック練習用シューズパーツ」 高嶋 善秀 |
|
北日本新聞社長賞 | 「クラウド型FAⅩ・留守番電話システム」 株式会社北陸テクノソリューションズ |
|
審査員特別賞 | 「改良型糞尿処理装置駆動部」 高沢 孝成 |
学生・児童の部
賞名 | 作品名 学校名 学年 受賞者名 |
作品写真/ |
発明協会会長奨励賞 | 「どっしんまとあて」 高岡市立東五位小学校2年 西田 伊吹 |
|
富山県知事賞 |
「展示品保護装置」 |
|
日本弁理士会会長奨励賞 | 「水圧式 ロボットアーム」 黒部市立石田小学校6年 高慶 一希 |
|
富山県教育委員会教育長賞 | 「自動物干し機」 入善町立飯野小学校4年 岡島 海 |
|
富山県発明協会会長賞 | 「ミニクーラー」 入善町立ひばり野小学校1年 高田 流空 |
|
富山市長賞 |
「リフト付き買い物カート」 |
|
高岡市長賞 | 「スペーススター(メダルゲーム)」 高岡市立東五位小学校5年 西田 睦貴 |
|
魚津市長賞 | 「一人でタッチくん」 魚津市立清流小学校3年 辻村 尚暉 |
|
滑川市長賞 | 「アイスキープ ボトルカバー」 滑川市立北加積小学校4年 廣澤 尚子 |
|
黒部市長賞 | 「あつい日もすずしくて休めるリュックエコバッグ」 黒部市立生地小学校2年 近江 ほのか |
|
射水市長賞 | 「何でも手動洗濯機」 射水市立中太閤山小学校6年 大崎 将太郎/小暮 孟生 |
|
氷見市長賞 | 「コロコロクリーナーカー」 氷見市立窪小学校4年 大畑 飛蒼 |
|
砺波市長賞 | 「ミニせんぷうき」 砺波市立砺波東部小学校1年 河合 翔太 |
|
小矢部市長賞 | 「コロコロめいろちょきんばこ」 小矢部市立石動小学校3年 上町 優仁 |
|
南砺市長賞 | 「Tシャツたたみ」 南砺市立福光南部小学校6年 渡辺 佑希 |
|
北日本新聞社長賞 | 「プッシュハンガー」 黒部市立村椿小学校5年 大上戸 結音 |